SSブログ

お届けもの 〜奄美大島のガイド本 [雑記]

本屋さんで探したけど見つけられず
ネット注文した本が届きました♪

th_IMG_20160407_164829.jpg

奄美大島のガイド本。
めっちゃ行きたい島。
小笠原と同じくらい好きです[るんるん]

以前、行った時(といってもだいぶ前ですが)
貝殻をいっぱい拾って来ました。

ひさしぶりに訪ねて
のんびり、ゆっくりしたいな〜

そんな妄想に浸っております(笑)



お気に入り♪ ~島の貝殻とウサミミこびと [雑記]

先月の深大寺てづくり市で迎え入れた ウサミミこびと さんに
大好きな貝殻をエスコートしていただきました♪
IMG_20160407_072037.jpg
左の瓶は、奄美大島
右の瓶は、父島(小笠原)

愛してやまない、二つの島。
久しく行ってないけど、また絶対に行きたい島。

そしてそして

ウサミミこびと さんは
スタジオナナホシさん作の lotus sound さんとのコラボ品。
色にもお顔の表情にも一目ぼれ[揺れるハート]
二人も連れ帰ってしまいました(笑)

新年度も頑張っていきましょ~!




春の風物詩 〜 深大寺だるま市 [雑記]


今年も行って来ました!
いつも手づくり市でお世話になっている深大寺で
毎春、3/3.4で行われるだるま市

DSC_2102.JPG

毎年、同じお店でだるまさんを購入します。
新しいだるまは、お寺で左眼に文字を入れて
開眼をしていただきます。

ちなみに、古いだるまさんは感謝の意を込め
右眼に文字を入れていただきお寺にお納めします。

開眼は、物事の始まりを意味する「阿」
お納めには、物事の終わりを意味する「吽」だそうです。

新しいだるまさん、この一年もよろしくお願いします。


だるま市の日は、本当に賑やか。

DSC_2104.JPG

手づくり市が行われる、深沙の森のお社にも
この日は、真っ白な幕が張られておりました。


屋台もたくさん並びます(^-^)

DSC_2105.JPG

ハートの目玉焼きが乗ったお好み焼きも♪


植物園にも足を運びました。
梅の花が青空に映え、とってもキレイでした。

DSC_2106.JPG

品種にもよりますが、見頃です!



静岡土産 ~海岸で拾った・・・ [雑記]

誘われて、久しぶりに美術館へ行きました。

村上隆の五百羅漢図展

作品が大きいこともあるけれど、とにかく圧巻。
何よりも 色彩 の豊かさというか、色使いの素晴らしさに溜息。
波をモチーフにした作品もあり
いろんな刺激をいただいてまいりました。
観るとか、聴くとか、五感を刺激することを
いっぱい体験したいなぁ~と思います。

この展覧会にお誘いくださったのが
以前、とってもお世話になった静岡のサーファーさん。
静波~御前崎を、たくさん案内してもらいました。
たぶん、8年ぶりぐらいの再会。
還暦を迎えてなお、とってもカッコいいまま。
再会してすぐ 「お土産♪」 と言って差し出したのが

androidapp/4181461602131933392056821497.png

拾ってきてくれた シーグラス
BBのフィンを失くした(笑)思い出の海岸のもの。
ブルー もある~♪
砂浜のシーグラスなのに、結構丸くて驚きました。

ツボ[揺れるハート]を押さえた素敵なプレゼント[プレゼント]
ありがとうございます[るんるん]
今年こそは、久しぶりに遊びに行きたいな~[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]



海を大切に思う 〜南伊豆の津波対策 [雑記]

th_IMG_20160203_120056.jpg

南伊豆の白い砂浜で拾った
色も大きさもカワイイ貝殻たち。

こんな貝殻を拾える、多々戸、入田、大浜で
いま、津波対策の協議会が開かれているそうです。

・13mぐらいの防潮堤が作られる
・見直しを求める署名活動が行われている

そんな情報のあと、現地の協議会の話が聞こえて来ました。

防潮堤ではなく避難道、避難場所の確保や整備などが必要

と、多々戸、入田、大浜区間の3地域の地元協議委員が提案されたそうです。
地元の方々が、人命だけでなく自然も守ろうとしている、と感じました。

よりよい対策へと、向かってくれたらと思います。
微力でも、出来ることがあるなら、協力したいとも思います。

どこの海も、大切にしてくださっている方々がいることを
いつも忘れないでいたいと思いました。


以前に記事にした小坪の再開発もまだまだ気になります。
save-our-kotsubo
http://save-our-kotsubo.com/index.html



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。